商品番号:6661
和歌山県 地方自治法施行60周年記念千円銀貨幣プルーフ貨幣セット 記念切手シート付 Bセット
記念切手シート付
直径:40.0mm
品位:銀1000
量目:31.1g
図案:高野山と檀上伽藍
高野山は、和歌山県北部、和歌山県伊都郡高野町にある周囲を、1,000m級の山々に囲まれた標高約800mの平坦地を指す。
平安時代の弘仁7年(816年)に嵯峨天皇から空海(弘法大師)が下賜され、修禅の道場として開いた日本仏教における聖地の1つである。
現在は「壇上伽藍」と呼ばれる根本道場を中心とする宗教都市を形成している。
山内の寺院数は高野山真言宗総本山金剛峯寺(山号は高野山)、大本山宝寿院のほか、子院が117か寺に及び、その約半数が宿坊を兼ねている。
中には、世界遺産に登録された建物もある。
壇上伽藍は、弘法大師・空海が高野山を開山した際、真っ先に造営に取り組んだ場所で、
奥之院とともに高野山の二大聖地の一つです。密教思想に基づく曼荼羅(まんだら)の世界観を具現化したものといわれています。
都道府県の誕生60周年を記念して発行されました。
平成20年度から平成28年の間に、
47都道府県毎のデザインの千円銀貨が発行されました。
それぞれの都道府県の特徴が描かれたカラーコインで、
千円銀貨はすべて記念貨貨幣セット(プルーフ)で発行されています。